こんにちは。趣味グラマのNobu(@nm_aru)です。
配当金管理アプリに、売却後の損益を表示、通算する機能を追加しました。
売却後の損益を表示するとは?
ある保有銘柄を全て売却した場合、利益、損失、またはプラマイゼロの結果になると思います。
アプリの利用者様から、この売却後の損益にについて把握したいと言う希望があり、私自身もスプレッドシートで管理している時は行っていたので、配当金管理アプリに追加する事にしました。
売却後損益の使い方
売却後損益を表示するには、設定画面から設定をONにする必要があります。

この設定をONにすると、ホーム画面、銘柄詳細画面に「売却後損益」と言う項目が表示されるようになります。
また、ホーム画面の通算損益は、売却後損益も考慮した金額に変更されます。


まとめ
配当金管理アプリは、改善をしながらより良いアプリにしていきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
コメント
便利に使わせて頂いています。また、こちらからの勝手な意見や要望にも応えていただきありがとうございます。
さて、売却後損益表示なのですが、ちょっと前から何故か各銘柄の詳細表示のところに表示されなくなりました。ホーム画面の方は表示されますが、前述の影響なのか、0円表示です。
確信は持てませんが、一度設定でOffにしてて、その後再びOnにしてから、このような状態になっているような気がします。
その間、マスタデータを何度か更新もしてますが変化ありません。
なにか設定等のミスがあったりしますでしょうか?
あ、そういえばバックアップからの復元も一度やってますね、割りとこまめにバックアップ取ってまして。ただ、Offにしてた時か、Onに戻してからか、正確なタイミングは覚えていないのですが。
上記、昨年11月12日にポストした件て、いかがでしょうか?
その後、一度アンインストールして再インストールもしてみたのですが、やはり状況は変わらずで、、、。
売却後損益表示の不具合の件、やはりこちらの設定ミスとかでしょうか? アドバイスいただけると助かります、、。
何度もすみません。
4/1の更新で売却後損益表示の不具合の件、修正されたとのこと、ありがとうございます。
ただ、早速念の為アンインストール後に再インストールしたのですが、ホーム、銘柄別ともに改善がされません。ホームは以前と変わらず項目は表示されるものの0、銘柄別では項目自体が表示されない、という以前の症状のままです。
資産登録の状況により、、、という事ですが、一旦、すべて削除して登録し直す必要があったりしますか?または何か登録の修正をすれば良いのでしょうか?
すべて登録し直すのは既に現時点では多すぎて現実的で無いです。
アドバイス、よろしくお願いいたします。
何度も何度もすみません。
すでに何度か書き込ませていただいた売却後損益表示の件ですが、いかがでしょうか?
こちらで使い方のミスなどあれば教えて頂きたいですし、もしアプリの不具合でしたらご対応頂けたらありがたいです。
タブレット(ANDROID13)でもスマホ(ANDROID11)でも同じ症状です。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します。