配当金の目標管理を行う

Flutter

こんにちは。趣味グラマのNobu(@nm_aru)です。

今日は配当金管理アプリの主要機能の一つ、「目標管理」について説明します。

この目標管理機能を使いこなす事は、配当金投資をコツコツ継続していく大きな力になるので、活用を強くお勧めします。

アプリの基本的な使い方については、別の記事で説明していますので、まずはそちらを見ていただければと思います。

目標管理のための設定を行う

目標管理をするためには、設定メニューから目標設定に関するいくつかの設定を行う必要があります。

項目説明
目標開始年目標管理を開始する年を入力します。
既に何年も投資を継続している場合、目標管理を開始したい過去の年を入力します。
例えば、2015年までは何も考えず投資していたが、2016年からは目標利回りを意識して投資したという場合、「2016」を入力します。

これから目標管理を始める方であれば、今年を登録すれば問題ありません。
目標開始時点投資元本目標管理を開始する時点で、既に投資していた金額を入力します。
目標開始年と同様に、既に何年も投資を継続している場合、目標管理を開始したい年までに投資していた元本を入力します。

これから目標管理を始める方であれば、0円で問題ありません。
生年月日100歳までを計算するために、生年月日を入力します。
設定項目の説明
項目説明
税引き後目標利回り税引き後の利回りを目標として設定します。
なぜ税引き後かと言うと、このアプリは実績ベースの金額を管理するためのアプリだからです。

税引き後の配当金額を目標として意識していれば、NISAや外国税額控除等に左右されない筋肉質な資産を築けますし、NISA等は棚ぼたのボーナスとして捉える事も出来ます。
年間投資額毎年投資する金額を入力します。
設定項目の説明

目標画面を確認する

目標を設定したら、後は目標の進捗を見るだけです。

項目説明
西暦そのまんま西暦です(笑)
年齢設定した誕生日から計算した年齢になります。人生100年時代という事で、100歳まで表示しています。
投資元本その年に投資しているであろう元本になります。
設定画面の「目標開始時点投資元本」をベースに、毎年「年間投資額」に設定した金額分増加していくようになっています。
目標(税引き後)
年間配当金
投資元本と、設定画面の「税引き後目標利回り」から計算した年間配当金です。
この金額を目標にして、投資をしていく事になります。
目標(税引き後)
月間配当金
目標の年間配当金を12分割したものです。
配当金で毎月の生活費がどれぐらいカバー出来るようになるのか簡単に把握出来ます。
実績(税引き後)
年間配当金
その年の配当金の合計金額です。
この金額が目標金額を超えた時、とても嬉しい気持ちになれます(笑)
実績(税引き後)
月間配当金
実績の年間配当金を12分割したものです。
配当金で毎月の生活費がどれぐらいカバー出来ているのか把握出来ます。
進捗率目標に対しての実績の進捗率です。
100%を超えるのが理想です。

まとめ

配当金管理アプリで目標管理を行っていく方法を説明しました。

目標を達成するには、進捗をしっかり把握する事が大事なので、この機能はぜひ使って欲しいと思っています。

配当金管理

配当金管理

Nobuchika Maruyama無料posted withアプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました