rubyCentOS全体にrbenvでrubyをインストール 新しいVPSを借りると新しいrubyを入れたいんだけど、rbenvで入れたいとなった時に毎回入れ方を忘れてググるのでメモ。 1. rbenvとruby-buildをgit cloneしてinstall.shを実行 cd /usr/local...2018.04.10rubyインフラ
railsrubyで&もスペースもurlencodeする 「&」も「 (スペース)」もエンコードしたいと考えた時に、 pry(main)> URI.escape('hoge&hoge hoge') => "hoge&hoge%20hoge" pry(main)> CGI.escape('hoge&...2018.01.11rails
railsyarnがcommand not foundに…謎過ぎる解決 ※追記有り rails5.1でyarnを使ってnpmの管理をしようと色々やっていたら、何かyarnがcommand not foundと言われるように…。 not foundの理由 調査してみると、どうもrbenvのrehashで~/.rbenv/sh...2017.09.222019.07.16rails
railsbundle installで「can’t modify frozen String」が出る Railsアプリをちょっと作ろうと思い、色々Gemfileに書いてbundle installしたところ、以下のエラーになった。 Gem::Ext::BuildError: ERROR: Failed to build gem native...2017.09.17rails
tooltorとprivoxyでアクセス元IPを変えてクロールする rubyで作ったクローラがアクセス制限を食らってしまった。 アクセス過多にはならないよう、30〜120秒に1回にしていたのだが、駄目だったようだ…。 そこで、匿名プロキシを使おうかと思ったが、使えるプロキシが少ない&いつ使えなくなるか分から...2017.07.032017.07.04tool